振り返ると2005年からD1に参戦し、はやいもので4年が経ちました。
TEC-ART'SがD1への参加を決めたのは、2003年の出来事でした。。。
まず、小師氏からエンジン製作の依頼がありました。もちろんお仕事としてでした。
当時、小師氏の戦歴を見て相当腕のいいドライバーだと判断し、ハイリフトの200ps仕様を製作。
その時製作したエンジンは、NA208psトルク19.8kこれだけあれば大丈夫だとTECスタッフは思っていました。しかし甘かった。。。小師氏の走りにエンジンが悲鳴をあげた。。。
TECスタッフ一同は、呆然。。。その時点から、完全にドリフト専用のエンジン開発が始まりました。
2004年小師氏は自分の所有する86でD1へ参戦していた。そのマシンは時々メンテナンスで当社に持ち込まれていた。その都度、マシンが傷んでいくのが目に見えて解かった。
完全に、マシンが小師氏に負けている。。。もっとマシンを仕上げなくては、小師氏は勝てない。。。
2004年の後半には、TECスタッフの中で徐々にTEC魂が燃え上がってきました! そして2005年、とうとうD1への参戦を決意しました。ドライバーは、もちろん小師賢作氏!
マシン製作に関しては、タイムアタックでも通用するようなボディーに仕上げサスペンションもタイムアタック仕様のままセッティングを行なった。
小師氏の走りの特徴は、とにかくドリフト時のアクセル全開時間が長い。
その走りを最大限に生かしたいと思い、リアのトラクションは、絶対に抜きたくなかった。。。
その結果、NAなのになんでそんなに煙が出るの?という位タイヤスモークが(これには笑いました。)
こうしてD1参戦へ一歩足を踏み込むことになりました。
D1に参戦するにあたっては、いろいろと資金が必要になります。まず、スポンサー様になっていただけるメーカー様を探すことから始まりました。
以下、大変お世話になりましたスポンサー様。
- ■ 日本グッドイヤー株式会社
- タイヤを全面的にサポートしていただきました。
- ■ モチュール
- エンジンオイルをサポートしていただきました。
- ■ 株式会社 ワーク
- ホイルを全面的にサポートしていただきました。
- ■ 辰巳屋興業株式会社
- 各部、駆動系をサポートしていただきました。
- ■ 株式会社 タニダ
- レーシングスーツ・シートをサポートしていただきました。
- ■ 株式会社 ジーピースポーツ
- マフラーをサポートしていただきました。
- ■ 株式会社 トラスト
- NOSシステムをサポートしていただきました。
- ■ オリジナルデザインハウス吼蒔稀(クジキ)
- ステッカーデザイン・製作をサポートしていただきました。
- ■ HCR山本自動車
- コンピューターセッティングをサポートしていただきました。
- ■ ジャパンオートガレージ
- D1参戦時にメカニックとしてサポートしていただきました。
- ■ ドロップスレーシング
- アクリルウィンドの製作をサポートしていただきました。
D1に参戦して5年間、本当にいろんな出来事がありました。
全国各地に行けたことで、沢山の人ともお話できたし、いろいろ経験させていただけました。
ラスベガスにも行っちゃいましたね。そのときにもお客様からサポートしていただきました。(笑)
面白い事がたくさんありすぎて書ききれません。。。
しかし、一つだけ言えるのは間違いなく当社の製作する4AGは進化しました。
NA238psでNOS320PsでNOSターボで389Ps。。。常に4AG1600ccに拘り製作してきました。
そして全開でサーキットを走らせる。正直、毎戦ハラハラしながら参加してました(笑)
でも、本当にいい経験をさせて頂きました。
あらためてお礼を言わせていただきます。
ご協力いただきましたスポンサー様、D1関係者様、応援していただきました皆様、影ながら応援していただきました皆様、メカニックとして協力していただいたスタッフ。本当にありがとうございました。
それではこれで、TEC-ART'SのD1プロジェクトは終了させていただきます。
本当にありがとうございました。
D1 GRANDPRIX FLASH BACK 2005 - 2008 - D1 グランプリ参戦 -
- ■ D1グランプリ 2005年シーズン
- >>2005年 D1プロジェクト発足!!
>>2005年 D1プロジェクト発進!!
>>第3戦 スポーツランド菅生
>>第4戦 オートポリス
>>第5戦 エビスサーキット
>>第6戦 富士スピードウェイ
>>第7戦 筑波サーキット